
ゆうえんちシリーズの1つ、お店やさんの「ポンポン!ポップコーンサイクル」をご紹介します。
弾けるポップコーンの仕組みとひつじのお母さんが可愛いセットです。
ポップコーンワゴンは外して自転車のみにすることもでき、ポップコーンバスケットもついた遊園地にぴったりのお店やさんです。
ポンポン!ポップコーンワゴン

ずっと狙っていたポップコーンサイクル。
ジョーシンとAmazonと値段を見比べ、結局Amazonで購入しました。
購入価格:Amazon 税込み2455円
ジョーシンはシルバニアファミリーに関しては、トイザらスや公式店舗と比べてもかなりお値打ちな商品が多くAmazonと比べても同じかさらに安い時もあるため
お近くにある方はチェックするのがおすすめです。

娘が「おいしいドーナツワゴン」を購入したので、一緒に遊べますね。

ポップコーンワゴンは取り外すことができて、自転車スタイルにすると後ろに赤ちゃんを乗せることもできます。

入っているお人形は1体。ひつじのお母さんのバーバラ(バーバラ・デール)です。
このお洋服がとっても素敵!
お洋服も購入のポイントになりました。

後姿はこのようになっています。
スカートの隙間から可愛い尻尾がのぞくスタイル。
モールのようなしっぽです。
後姿を見ていただくと分かる通り、エプロンはワンピースと一体型のタイプになります。
そのためエプロンのみを外すことはできません。
お花のレースのヘアバンドとワンピースのレースがとても可愛いバーバラさんです。

ポップコーンワゴンには様々な仕掛けがあり、ポップコーンはハンドルを回すと実際にぽんぽん!と弾けるようになっています。
ポップコーンバスケットがひっかけられるようになっていたり、スコップを入れるところもあり細かいところまで工夫が凝らされたワゴンです。

キャンディやカップケーキを飾れるケーキスタンドもついてきます。
カップケーキはうさぎさんとねこさん。
キャンディ(ロリポップ)も透明感がありキラキラで可愛いです。

ポップコーンワゴンを取り外すとこんな感じ。

後ろにお座りスタイルにした赤ちゃんと、前かごにも1匹乗せることができました。
保育園に2人連れて送迎するお母さんみたいになりました笑

はーい、順番にならんでくださいね~

カップに入ったポップコーンもどうぞ。
ポップコーンの塊1個が、カップに丁度1個入ります。

ポップコーンバスケットもとってもかわいい!
ちゃんと蓋が開いて、中にポップコーンを詰められる点も素晴らしいです。
カップもバニアたちの手が入るようにくぼみがあり、手にちゃんと持たせることができます。

遊び終わった後はポップコーンメーカーの中に細かい部品は全部収納できるので安心ですね。

カワウソの赤ちゃんが大好きなのですが、前かごに収まるこの可愛さよ・・
前かごにちょうど収まるサイズなので、お持ちの方は是非のせてみて下さい。

自転車とお店、2通りの遊びができる点もおすすめポイントです。
自転車のカラーリングもとてもキュートです。

ゆうえんちシリーズではありますが、街中のキッチンカー的存在としても活躍してくれそうですね。
付属のお人形は1体ですが、細かいパーツやギミックでかなり遊べるセットだと思います。
以上「ポンポン!ポップコーンワゴン」のご紹介でした。